スポンサードリンク
スラムダンクを超えるマンガは、ここから先も中々出てくることはないと思っています。
それくらいハマり、何回読んでも涙が止まらず、熱い気持ちになれる。
私史上最高のマンガです。
スラムダンクは主人公の桜木花道、流川楓が1年の夏のインターハイを最後に終了しました。
あれだけ日本中を沸かせたのに、ストーリーはたったの4ヵ月しか描かれていません。
こんな所で終わるの?!
とビックリされた方も多いのではないでしょうか。
湘北高校はいつか日本一になったのかな?
とか、仙道はやっぱりプロにいったんじゃないのかな!
流川ならアメリカで活躍できるっしょ!
など、色々と妄想するのも楽しいですよね。
その中で気になるのが、桜木花道がバスケット日本代表になったのか。
ということです。
私は絶対に桜木花道は日本代表に選ばれたと確信をしています。
今回はその理由についてまとめました。
【先ににまとめると・・・】
1.スラムダンクの最初に、流川楓と桜木花道は日本を引っ張るバスケットプレイヤーになると明言されている。
2.怪我が割と早く完治した様子だったため。
3.流川楓というライバルが目の前にいたから。
スポンサードリンク
目次
桜木花道が日本代表になる3つの理由まとめ【はじめに】
出典:スラムダンク本誌
桜木花道は、バスケを始めてたったの4ヵ月で日本一の最強の高校・山王工業高校のベストメンバーを倒しました。
湘北高校は決してメンバーに恵まれていたわけではありません。
チームの主将である赤木剛憲も全国大会の経験はなく、三井寿はグレてヤンキーでブランクあり。
宮城リョータも三井とケンカしてケガをして長い間バスケができませんでした。
流川も高校1年にして、全国トップクラスの攻撃力を誇るも体力に問題あり。
桜木花道に関してはバスケットの素人。
この状態で日本一の高校チームに勝ったんです。
奇跡としかいいようがありません。
そのチームを引っ張ったのが桜木花道です。
山王戦では、日本一のセンター・河田兄がマークにつくなどそのポテンシャルは日本トップクラス。
背中を痛めて大けがをしながらも、最後に試合に出て決勝ゴールを決めたのも桜木花道でした。
(ここがまた、ダンクではなく合宿シュートだったのは見事としかいいようがありません)
桜木花道がいなければ、山王工業に勝つことはできなかったでしょう。
その後、桜木花道は流川と共にバスケットに励み、プロになり日本代表に選ばれたことでしょう。
では、ここから理由を解説していきます。
桜木花道が日本代表になる3つの理由1.スラムダンク1巻に描写あり
スラムダンク1巻で流川と桜木花道が初めて出会った湘北高校の屋上のシーン。
ここで、この二人が日本を背負って立つバスケットマンになるという描写がありました。
これを見て、「うわー、このバスケットマンガ、長いストーリーになるんだろうな」
と思っていた矢先、まさかの4ヵ月で終了となってしまいました。
残念でしたが、今思えば人気絶頂で終わったからこそ未だに人気なんでしょうね。
桜木花道が日本代表になる3つの理由2.思ったより怪我の治りが早かった
スラムダンクの最後のシーンで、桜木がリハビリをしている様子が描かれていました。
結構ガッツリやっていたみたいで、本人のコメントからも早期復帰できそうな感じはプンプン伝わってきました。
あれだけ身体能力が高いので、怪我の治りも早いでしょう。
本当にやばかったのであれば、山王戦には出ずに即入院だったはずです。
ましてや成長期の15歳(桜木は4月1日生まれの為)ですから。
私個人としては、冬の選抜には復帰できたんじゃないかと踏んでいます。
スポンサードリンク
桜木花道が日本代表になる3つの理由3.流川がいるから
流川はインターハイ前、安西先生に「アメリカに行きたい」と直訴をします。
しかし、安西は「日本一の高校生になりなさい。それからでも遅くはない」
と指導。流川も納得しました。
となると、湘北高校が日本一になるまで流川と桜木は同じ湘北高校でプレーをしたはずです。
流川楓は天才プレーヤーであり、鬼の努力家です。
ストイックであり、真の負けず嫌い。
間違いなく日本を背負って立つプレイヤーになったはずです。
その流川と毎日同じコートで練習するのですから、桜木も伸びるに決まっています。
犬猿の仲だけど、お互いに認め合い、全国を制し将来的に二人共日本代表になる。
そんな未来を創造してワクワクニヤニヤしています。
桜木花道が日本代表になる3つの理由まとめ【最後に】
出典:スラムダンク本誌
スラムダンク1巻の描写、怪我の治りが早く復帰して活躍した。流川という永遠のライバルと共にプレーした。
この3要素から、桜木花道はバスケット日本代表に選ばれ世界で活躍したと私はみています。
また、スラムダンクの続きがみたい!その後の展開が気になる!
という貴方の為に、スラムダンクその後の続きを書当ブログにて書いています。
絶賛更新中なので、是非ご覧になってみてくださいね。

スポンサードリンク